楽習会2905
楽習会 交流会「バーベキュー」 2905
今年も 6/8会瀬青少年の家の屋外炊飯場にて、老若シニア総勢31名が参加し「バーベキュー」を行った。 昨日梅雨に入ったと気象庁から発表されていたので、雨具を装備して臨戦体制で出かけたが、シニアパワーに圧倒され何時になく流石のアメダスも、システムエラーしたらしく用具の出番がなかった、賢くなったは言えいつの世にも絶対はない 侮るな!。
定刻に集合し抽選で4グループに班を編成、鈴木(敏)チーフシェフの秘伝のメニュー説明を受け、11時過ぎ調理を開始した。味見ならぬ試食を繰り返し完璧に出来上がった。レシピ詳細はセキュリテーの関係で非公開です。
桑名さんの乾杯の音頭で始まり、各テーブルにて井戸端会議ならぬ楽しく懇談、最近の台頭激しい中学生の話題(将棋、卓球世界選手権)で持ち切りだったと聞く。“若き中学生なんぞに負けるな”
飲食しながらで結構です、天候も危ぶまれたのもあり特設ステージを構成(言い訳:雨除けではなく、音響効果を主考慮)、我がj-netケーナ楽団とオカリナ楽団の演奏に合わせ、全員でナツメロをコーラス合唱した。アンコール要求もあって両楽団のコラボ合奏で締めた。
最後にビンゴゲームによる空くじ無し抽選会にて豪華賞品を競い合い、オンタイムで無事終了、楽しい交流・親睦を深めたのでした。
参加者31人
楽習の様子 [その他の写真を見る ]
会瀬青少年の家の屋外炊飯場でバーベキューの準備