シニア講座 平成25年度の記録
シニア講座 平成25年度の記録
カリキュラム
開催日をクリックすると講座の実施様子が見られます。
No | 開催日 | 内 容 | 講 師 |
---|---|---|---|
1 | 5月15日 | 開講式、オリエンテーション、自己紹介 | J-net |
基調講話:これからの活動に向けて期待すること | 茨大 長谷川幸介先生 | ||
2 | 5月29日 | 講話:シニアライフを豊かに生きる パートⅠ | J-net 掛札代表 |
井戸端会議「心豊かに生きるために」交流会 | J-net | ||
3 | 6月12日 | 講話:「ボランティアを学ぶ」 | 社協 職員 |
日立市の防災とハザードマップについて | 日立市職員 | ||
4 | 6月26日 | コミュニティ活動と交流センターの役割 | 日立市職員 |
J-netの紹介 自主(ボランティア)活動紹介 | J-net | ||
5 | 7月10日 | 交流会 簡単な調理 | J-net スタッフ |
井戸端会議 ~飲茶を楽しみながら交流~ | |||
6 | 7月24日 | わが町日立の魅力再発見講座 1 (日立市の誇り日立村物語) | 郷土ひたち・ネット 代表 掛札 優 |
7 | 8月7日 | わが町日立の魅力再発見講座 2 (バスによる日立村巡り) | 郷土ひたち・ネット 代表 掛札 優 |
8 | 8月21日 | ジオパークについて | 郷土博物館 |
9 | 9月4日 | 悪質商法について | 消費生活センター |
講話:シニアライフを豊かに生きる パートⅡ | J-net 掛札代表 | ||
10 | 9月18日 | 閉講式 | J-net スタッフ |
修了交流会 |
開催日をクリックすると講座の実施様子が見られます。